うつ病克服ブログ~病院へ行かずに治療するには~

「うつ病は心の風邪」と言われますが、風邪ほど治すのが簡単な病気ではありません。うつは安静にしていれば克服できる病気ではなく、またゆっくりと時間をかけて克服していく病気です。このブログではうつ病とはどういう症状が現れるのか、どうやって克服したらいいのか皆さんと考えていきたいと思います。

自律神経失調症の最大の要因は?

自律神経失調症の発症にはストレスが密接に関わっています。   過度のストレスが自律神経のバランスを乱し、 心や体に悪影響を与えるので、 ストレスこそが自律神経失調症の最大の要因と言っていいでしょう。   [...]

SSRIと妊婦への影響

SSRIの副作用については、このブログでも何度も採り上げていますが、 吐き気や嘔吐、下痢などの症状が見られることがあります。   また、医師によっては、こうした副作用の点から SSRIは危険な薬と認識している人 [...]

筋緊張性頭痛

特に何か特別な事をしたわけでも無いのに、 コリや頭痛などが続くと、不安になってしまい、 どこか内臓などが悪いのではないかと心配して 病院で診てもらう人もいます。   しかし、検査をしても異常がなく、 仕事などで [...]

脳内におけるうつ病の正体は?

うつ病を改善するには、脳内のセロトニン量を増やすことが必要です。   しかし、ちょっと注意したいのは、 セロトニンを増やすことが、うつ病を改善する、 という仕組みについては、いまだに分からない点が多いということ [...]